6月8日の釣り!

ヤスくん

2013年06月11日 22:25

新婚ホヤホヤですが、奥さんが会社旅行に行ってしまったので、奥能登の磯でブリ、ヒラマサ狙いに
いってきました。

メンバーはたかかずさん、お初のまさひろさん、あとから合流のおりさん、そとみちさん

噂のかぎりではいいペースで青物がまわってきている1級磯へ入磯。夜中のうちから先端めざしてエントリー

暗闇ロッククライミングの中、道に迷いながら上り下りするもなんか自分のヘッドライトが暗い・・・
まさかの活動限界。ヒュイーーーンって感じで暗くなってきました。

一人だったら完全に命とりな状況。みなさまも事前のチェックはもれなくお願いいたします。

なんとか先端ワンドありの岬に到着。まだちょっと早いのでメバルでも・・・

あいかわらずジグヘッド封印のプラグしばりで、なんとかゲット。背中のブルーがとっても綺麗
ルアーはエビッコ。

たかかずさんはガルプでデカイの釣ってます。

でっけー蚊にさされながらぼんやりと明るくなってきたころ本番ショアジギングの用意
まずはデッカイペンシルから

ドラドペンシルのヒラマサチューン

動かし方もままならんまま飽きる。そうこうしてるうちにお隣のグループにフクラギヒット
メタルジグですね・・・ってことでジグに変更。

なんだかゆるーい潮で40gでも真下に落ちる。すぐ飽きる(笑)


聞けば先週はトップでもガンガンあたってきてブリサイズがけっこう出てたみたいです。
証拠に足元は〆られ捌かれた残でかなりクッサイのです。(せめて海へ返してやってちょ)

ちがう磯にはいってたおりさん、そとみちさんも状況よろしくないと上がり、僕らも8時ごろにあがりました。

いっぱい釣れて魚もってロッククライミングで帰る、いらん心配を打ち消すボーズでしたww

そのあとはすぐちかくのそとみちさんの別荘で肉焼いて食らいながら反省会

とてもおいしかったのでオールオッケーでした。

自身が不足なく食える喜びめぐるすべてにありがとう



あなたにおススメの記事
関連記事